本文へスキップ

         Hirao Junior High School



〒742-1107 山口県熊毛郡平生町曽根1844   
TEL.0820-56-2053 FAX.0820-56-3650

平生中学校

    

令和6年度 学校経営の方針
地域の皆様、保護者の皆様に学校での各種情報を出来るだけお伝えしますので、よろしくお願いいたします。





平生中トピックス












R6年度


3月7日 第55回卒業証書授与式
厳粛かつ盛大に式を終え、第3学年76名が本校を旅立っていきました。
下段は卒業式後の最後の学活の様子です。どのクラスも感動的な最後となりました。


3月6日 3年生を送る会
生徒会執行部を中心に、1、2年生より3年生へのメッセージや歌の贈り物がありました。
また、全校で一緒にゲームを楽しんだり、恩師の先生からのビデオメッセージに懐かしんだりと、楽しく盛り上がる時間となりました。



1月30日 2年生立志の集い
本校体育館にて、第2学年79名の立志式が行われました
。一人ずつ色紙に自分の志を漢字1文字で書き表し、思いを壇上で発表しました。
これからの平生中学校を、そして社会を引っ張っていくという熱いを表現し、
素晴らしい式となりました。



11月25日 火災避難訓練
柳井消防署の方をお招きし、避難時における安全行動等について理解を深めました。


11月5日 人権に係る参観日および人権教育講演会
人権に係る授業参観が行われました。またその後、
車いすラグビー「福岡ダンデライオン」の方をお招きし、
人権教育に関わる講話を聴き、体験をさせていただきました。




10月27日 令和6年度文化祭
「Memories」のスローガンのもと、生徒一人ひとりが主となり、
それぞれの活躍が見られたすてきな文化祭となりました。



10月11日 第55回平生町音楽鑑賞会
平生小学校にて行われ、中学生も鑑賞しました。素敵な演奏に皆、熱心に聴き入っていました。


10月10日 山口県新人大会壮行式
令和6年度山口県新人大会に出場する選手の壮行式を全校生徒で行いました。




9月28日 令和6年度秋季大運動会
「団結の翼〜羽ばたけ想い〜」
をスローガンに掲げ、各隊がそれぞれ団結し、勝利に向かって力を出し切りました。
素晴らしい運動会となりました。



8月24日 親子ふれあいクリーン作戦
多くの保護者の方々、地域の方々にご参加いただき、学校全体がとてもきれいになりました。



7月19日 山口県選手権大会壮行式
令和6年度山口県選手権大会に出場する選手の壮行式を全校生徒で行いました。


7月9日 1年生防災教室
平生町総務課の方を講師にお招きし、防災の知識について学んだり体験したりしました。


7月6日 ふるさと体験学習
地域の方々を講師にお招きしたり、地域に出向いたりして、
全校生徒がそれぞれの講座に分かれ、さまざまな体験活動をしました。



6月27日 薬物乱用防止教室
柳井保健所から講師の方をお招きし、
「薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室」と題して、
薬物の依存性と危険性について学びました。


6月26日 不審者対応避難訓練
柳井警察署の方をお招きし、安全意識向上のための心構え等について学びました。


6月12日 授業研究会
学校運営協議会委員の方と本校全教職員の参加によるユニット型授業研究と協議を行いました。




6月11日 キャリア教育講演会
出光タンカー株式会社の方を講師にお招きし、
「環境と日本のエネルギーについて」と題して講話を聴きました。



6月7日 情報モラル教室
柳井警察署の方をお招きし、情報を安全に利用するための心構えを学びました。


6月6日 生徒総会
運動会や文化祭のスローガンの決定、
「平生中と地域との連携」についての協議を行いました。



6月3・4日 2年生家庭科授業
専門家の方をお招きし、「浴衣の着方教室」を行いました。



5月23日 1、2年生校外学習


5月22・23・24日 3年生修学旅行

1日目は奈良、2日目は京都、3日目はUSJに行きました。






5月20日 1年生キャリア教育講演会




5月17日 地震・津波を想定した緊急避難訓練


5月13・14・15日 2年生技術科授業
「平生町菊の会」の皆様のご指導の下、「菊の押し芽」体験をしました。


5月8日 1年生社会福祉学習
平生町社会福祉協議会の方を講師にお招きし、
「障がいを知り、共に生きる〜広げよう!あいサポート運動〜」
と題して、講話を聴きました。




4月27日 PTA総会、学年懇談会、部活動懇談会
保護者の方々、多数のご参加ありがとうございました。


4月10日 新入生歓迎会
新1年生を2、3年生が温かく迎え入れました。


4月8日 令和6年度入学式
84名の新1年生が入学しました。

  
 
   山口県教育委員会
   ふれあい夢通信
   平生町公式ホームページ
   平生小学校
   佐賀小学校
 
 
    山口県の天気